03 先輩社員インタビュー
ワクワクするキャリアの創造、
一緒に取り組みませんか?
i-plug goes above and beyond OfferBox. i-plug goes above and beyond OfferBox. i-plug goes above and beyond OfferBox.
営業
CS第1グループ 第2チーム
人の選択肢を広げることに
向き合いたい
大学時代に途上国の教育や性別による格差に関心があり、選択肢が狭まってしまっている方に向けた支援をしていたことや、自身が仕事をする中での原体験も相まって、誰かの選択肢を広げていくことに向き合いたいと思うようになり2020年にi-plugへジョイン。
現在はOfferBoxの営業部であるCS1部に所属し、ご契約いただいている既存の企業様の採用成功支援や次年度以降も継続的にご利用いただくための営業活動を行っています。
具体的には、ターゲット設定や要件の策定、プロセスの見直しなど、採用プロセスに対するコンサルティングを行っています。
また、プレイヤーとして自身の顧客を担当しながら4人のメンバーを抱えるチームリーダーでもあり、メンバーの育成やマネジメントを行っています。
1番やりがいを感じるのは、お客様と共通のゴールを持って一緒に考えることや、その結果採用成功に導けた時です。
i-plugはミッションに向かって真っ直ぐな会社なので、営業の目標もプロダクト販売ではなく、お客様の採用成功が目標になっています。そのため、お客様と同じゴールを持つことができ、そこに向けた方法を考え抜くことに力を入れやすいです。
例えばあるIT系企業のエンジニア採用では毎年採用がうまくいっていない状況でした。
丁寧なヒアリングを重ねることで、採用を進める中での条件と求める人材像にずれが生じていることがわかり、別の判断基準を提案しました。その結果、無事に良い結果に結びつけられたのを覚えています。
また、職種によっては採用難易度が年々上がっているものの、それを知らずに求めるものを増やしていく企業も多いです。そんな時には、マーケット情報とあわせて採用要件の見直しに関して採用担当だけではなく役員の方にも提案するようにしています。
そのようにいち担当者としてどれだけ自分ごとで考えられるかが成功の鍵ですし、当事者として導くことがとても楽しいです。
これからも採用を成功させることはもちろんですが、その後の定着や活躍についても踏み込んで支援をしていきたいと思っています。また今後も、i-plugグループに新たに参画するグループ会社が増えていくことになると思いますので、そのシナジーを活かした提案についても模索していきたいと思っています。
その他にもチームリーダー としては、メンバーのキャリアポテンシャルを引き出して一人ひとりがお客様やチーム、会社のためにできることを考えて行動し、成果を上げることができるチームにしていきたいと思っています!
そうすることで、i-plugが目指している世界観に1歩ずつ近づいていると思うので、身近なところからコツコツと頑張っていきたいです。
/
一覧をみる
ワクワクするキャリアの創造、
一緒に取り組みませんか?
ENTRY
エントリーはこちらから
ⓒ i-plug,inc. All Rights Reserved.