i-connectとは
経験から形成された新卒採用市場への思い

人・キャリア

経験から形成された新卒採用市場への思い

  • #COO

SHARE

i-plug入社後、OfferBox初期の営業組織を牽引し、現在は取締役 COOとして新卒事業を管掌する直木さん。当記事では、新卒採用市場への思いやどう向き合っているのかについてインタビューしました。

株式会社i-plug

直木 英訓取締役 COO

1981年石川県生まれ。2004年立命館大学政策科学部卒業。
2017年グロービス経営大学院大学経営研究科経営専攻修了(MBA)。新卒で株式会社インテリジェンス(現パーソルグループ)に入社する。アルバイト・パート事業で営業と企画のマネジメントを務めた後、新卒紹介事業の責任者に就任。
2014年i-plugの取締役に就任し東京オフィスの立ち上げに従事。営業、マーケティングの統括を経て、現在は新卒事業を管掌。

社会に出る覚悟を考え抜いた就職活動

就職支援のお仕事をしている私ですが、自身の就職活動は、働くことに前向きになれず、周囲よりも1年以上遅れてのスタートでした。すでにほとんどの企業の選考は終わっていましたし、何の準備もしていない私は志望動機が無くて、多くの企業の選考に通らずでした。「社会から必要とされていないのではないか…」と不安な気持ちになったことを今でも覚えています。そんななか、とある人と出会いました。私が新卒入社した会社のグループ会社の人事責任者と社長です。彼らが目をキラキラさせて、「こんな世界をつくるんだ!」とビジョンを語る姿に感銘を受け、「この人たちのようになりたい!この人たちとどうしても一緒に働きたい!」と思ったのです。グループディスカッション、1次面接、2次面接を突破し迎えた最終面接。結果は不採用でした。不採用の理由として、社会に出る覚悟が足りないという主旨のコメントをもらいました。私の社会に出ることに対する考えの甘さが露呈していたのだと思います。しかし不思議と諦める気にならず、再面接の交渉をしました。数日後、メールが届き、このような内容が書かれていました。

「今のアナタは就職が目的になっています。そんなことでは入社後にギャップを感じた時に潰れてしまいますよ。そもそもどうなりたいのか?を考えてください。なりたい自分と、今の自分をつなぐ線の上に私達の会社があると思ったら、またチャレンジしてください。」

 

今思えば、遠回しのお見送り連絡だったのかもしれません。しかし私は大いなる勘違いをします(笑)。「はい!わかりました!」と返信し、「なりたい自分、今の自分、なぜその会社なのか?」を、1週間本気で考えました。そして考えた結果をとんでもない長さの文章にまとめてメールで送りました。数日後、返信をいただき、最終面接をもう一度受けるチャンスをもらうことができたのです。
迎えた2度目の最終面接。これまでの考えの甘さに対する反省とともに、「ここから決意新たに絶対に活躍する!」という意思表明をしました。すると「ようこそ、我が社へ!内定です!」と手を差し伸べられ握手を交わしました。その場で内定をもらい、その足で全社員の前に案内され、皆から大きな拍手をもらいました。この時の光景は今でも目に焼き付いています。そして、「絶対に採用してもらった恩を返すんだ!」と強い決意を胸に抱きました。

「働くことは楽しいものだ」と思うようになったのは努力と成果からつながる経験があったから

この経験を経て、私は社会に出る覚悟を持つことができました。覚悟とは起こるべき困難を受け入れる事前の心の準備だと考えています。そして、その覚悟があったからこそ、入社後人一倍の努力をすることができました。「経験やスキルの差は行動量で補う」という考えのもと、周囲の誰よりも圧倒的に行動していたと思います。結果として、成果を出すことが楽しくて、嬉しかったのです。そしたら、もっと努力をする活力となり、さらに大きな成果を上げることができる良いサイクルがまわり始めたのです。努力や成果が認められ、若いうちから、役職やポジションの経験だけでなく、さまざまな事業を通して貴重な経験ができました。多くのチャレンジをしたことで、自分を成長させることができ、「働くことは楽しいものだ」という確固たる信念が形成されました。そして、色んなご縁があって、今はi-plugの取締役 COOとして、就職活動に関わる仕事をしています。

「働くことが楽しい」と思う人を一人でも増やしたい

私の社会人人生の原点は就職活動です。だから私は、就職活動には「人生を変えるような出会い」があると信じています。
学生と企業、双方の出会いの可能性を広げ、「入社が楽しみで仕方がない!」と感じるワクワクする最高の出会いを経験する人を一人でも多く増やしたい。そして、「働くことが楽しい!」と思う人を一人でも多く増やしたい。そんな思いで新卒採用市場に向き合っています。私は経験から形成された思いを軸に、「つながりで人の可能性があふれる社会づくり」に貢献していきたいと思います。